_6FEm4WyXGU
【緊急生放送】きまぐれクック違法行為で謝罪…美容室で10万円が行方不明に…防犯カメラに映る怪しい美容師…美容師と被害者で会議通話するも…
平均ユーザー評価
@@user-hr8hm1ey4gなかなくな2カヌ名貫奈子かゆかなきかかか過去危機下か抜くかなくぬ濃く2泣けぬ茎泣きなかな加奈子なかゆをぬをやたのや遊家をにくなかちつけたきたきむかまかまかまかまかみかまかまきまかまかみかたまてま4くたかたかたくにえなかのるゆな😅ななきなこぬやなや和や2やぬわななくなか泣きなかな来なく寝か泣くなか泣き泣きぬに奈由泣かぬ屋のやのの納屋のなや箆怒きぬ子かねこか根木にか中々泣こ気のか5こきなかなこなかなきなかなかぬこ5なやにやなやなやにょなのにすいません🙏8にやにこ5かにかなかなきなきな2なくなこなきなきぬかなかなかぬこかにかこにかにかにくなかなかなかな😮こなきなこかけなやは
る😮😮😢😢😮
私は美容師ではないけど接客業してる、そんで聞いてたけど「店閉まるから先に会計」の時点では?てなる。
お店が閉まる?レジを閉めないといけない?そんなん店の都合だろ。お客さんには関係ない。店の都合押し付けるなら受付時間早く締め切るなりギリギリになるメニュー断れや。
店の勝手な都合で、席に座ってブロー中に会計てだけで意味不明なのに客のカバンを店員が触る、出すだけならまだしも客の見えないところで鍵開ける、全てが底辺すぎ。インフルエンサーが良く行くとかなんとか知らんけど、本質は最低な自分勝手な店じゃん。
嘘で塗り固めりゃどうにかなると若造が調子に乗ってるからこうなるんだよいっぺんクソ痛い目に遭えばいいのに。同じ接客業しててこんなクズが居ると思うと腹立ってくるわ。
一生懸命真面目に働いてる美容師の人らにも謝れよ。店潰れればいいのに
teamPGXの悪行まとめ
いじめはもとより、数々の犯罪行為を繰り返しています。
ゲームプレイの実力があるばかりに、周囲のプレイヤーに
「これを騒ぎ立てたら太鼓界にいられなくなるぞ」と脅したり、
逆に信者を集めて特定の人を叩き潰したりするなど、
パワハラをしている形のものが多いです。
一部列挙いたしますと、下記のような感じです。
・ゲーム筐体の部品の窃盗
・気に入らないプレイヤー(「まきしまむ」様)の個人情報を、スコアランキングで自分の名前をYoutube公開される制度を用いて晒す
・他、プレイヤーの顔写真や悪質な加工画像を多数投稿
・周囲のプレイヤーをけしかけ、いじめの末に行方不明に至らせる(楽曲提供をしている「paraμ」様)
・他多数のいじめ
・自分たちが普段使っているゲームセンターに他プレイヤーが触れただけで怒り、脅しをかける
・センサーを隠してキセル乗車をし(通称「尖閣(センカク)」)、武勇伝のように語る
・ゲームセンターの小児用遊具の破壊など、多数の迷惑行為
・「太鼓の達人」公式のプライバシーポリシーに則らない動画を多数投稿し(≒権利侵害し)、収益を得ている
他多数です。
この集団をこのまま放っておくと、
検索上位に出る程度には有名なばかりに、このゲームへの新規参入者が減ってしまうこと、
また、コアユーザーになったときに絡まれて不良化したり、もしくはいじめ被害に遭ってしまうことが予見されます。
(現に上記のように実害も出ております)
私が被害に遭ったという私怨もありますが、
なによりトッププレイヤーが犯罪行為をしているということも許せませんし、
太鼓の達人という国民的ゲーム、そして善良なプレイヤーへの風評被害にも繋がっています。
上記の個人情報晒しの件の対処などで開発会社側も費用を叩かざるを得ませんし、
こういった団体の悪行がさらにほかの人に伝播すると考えると、ゲームの将来が不安です。
何卒拡散の程、ご検討お願いできますと幸いです。。。。。
@@guest-wx4nc
私も「え、防犯カメラの映像そんな簡単に送ってくれるの?」ってビックリしました。
で、警察行ってもダメで、こんな役に立たないモノ渡されても……って怒ったから、凸者さんは翌日店に行ったんですもんね。
そんでもってコレコレさんに相談したんですもんね。
それに対して「しつこいな」とでも思ったんでしょうか。
だからわざわざあんなDMを送って来たんでしょうか。
絶対にアシスタントが盗んでないと思うなら、凸者さんに対し業務妨害か何かで、それこそ自分たちが警察に行けば良いのに。
この店は客のロッカーをアシスタントが開けて、10万なくなっても客を守るどころか「客が店を陥れようとしている」と思ってて、コソコソ隠れて話し合いにも応じない店長らしき誰かがいるってことですね。
この会社のお詫び文見ました。とても誠意のある文面ではなかったですね。以下「」内はそのお詫び文の抜粋ですが、
「弊社接客担当従業員が弊社に所属していない第三者の友人より連絡を受け、その際に、弊社接客担当従業員が第三者に対し、被害申告されたお客様の職種を告知しました」
その説明によると、担当が漏洩の元なんですよね?そこがなければYouTubeライブでここまで広まる事もなかったですよね?逆にいえばライブで取り上げられなければその漏洩の事実があった事を知りえなかったと会社側が言ってるようなものですよ?恥ずかしいと思いませんかね、普通。
「漏洩により不快な想いをしたお客様に対しては、謝罪したうえ今後とも誠意ある対応を行ってまいります。」
昨日の23時59分までに被害者に連絡を入れると担当が約束したのにもかかわらず連絡無し。
あたかもライブでコレコレが読み上げたことが悪いかのような文章。(それが悪いかどうかは被害者がコレコレに訴える事では)
DMしたのが店に関わりのない第三者という説明ですが、来店履歴、顧客情報とまでDMした人間は発言してるんですよ、担当はそれらも含めて漏洩しているんですか?その発言の根拠はどこから出たものなのかの説明もないのですか?
ここまでの発言があるので第三者でしたでは納得いかないレベルだと思います。
この会社の今回の件に全く関係ない、純粋に美容業を頑張ってる従業員の方々の為にも本当の誠意のある説明をされるべきだと思います。
でなければ、同じ穴のむじなという印象がぬぐえないままなのでは。
社長の謝罪文で気になった点。
・「不安と迷惑をおかけすることとなり」→「ご不安な思いやご迷惑をおかけすることとなり」とするべき。
・「店内のビデオカメラ映像なども確認し」→「店内のビデオカメラはロッカーから荷物を取り出す手元が見えない角度のため確認できませんでした」とするべき。
・「弊社の所属していない第三者」→(どういう関係性の第三者であるかが今回の重要ポイントなのにそこは濁す。配信で店長のアイコンと酷似していたのにそこには触れず)
・「YouTube上で読み上げられました。」→(情報漏洩したのは事実なのに責任転嫁。記す必要のない文言)
・「被害申告されたお客様の職種」→「被害申告されたお客様の職種及び騒動の詳細」とするべき。
DMした人、どう考えたってアシスタント本人か担当者の彼女じゃないですかw
「事前に聞いてました」
「凸者のは職業は〜」
「SNSにばら撒いてやるとか言ってて〜」
挙げ句の果てに「店潰されたらたまったもんじゃない」って、溢れ出る店側の人間目線。
彼女さんも確か同じ系列店舗でしたっけ?
そりゃ彼氏の店が潰れたら困りますよね、証拠もないことでね。
でもし彼女だったら、凸者さんの個人情報や事件のこと、何なら愚痴まで、担当者がベラベラ喋ってたことになりますよね。
でアシスタントだったとしたらそりゃ本人ですもん、凸者さんを陥れたいですよね。
でももしアシスタントなら、凸者さんのことを「凸者が嘘ついてるに決まってる、10万なんか持ってなかったんじゃないの」とか、もっと凸者さんのせいにするだろうし、身バレしないように赤の他人のフリすると思うんですけど。
本当に凸者の友達か知人なら、「店を潰されたら」なんて言葉はまず出て来ないんじゃないですかね。
店側(会社)の謝罪文読みました。
DMを送った人物は店の関係者ではない第三者とのことですが、具体的にどこのどなたなのか一切言及もなく凸者様にも誰なのかの報告が未だにないようですので全く無意味だし店の関係者でない事の証明が一切なされていないと思います。
また、法的責任について一旦横において
・美容師がお客の素性をペラペラ口外するような美容院なんて誰も行きたいくないけど今後どうしていくのか?
・店のスタッフを信頼していたお客のお金がなくなるような美容院なんか誰も行きたいくないけど今後どうしていくのか?
・上記被害にあったお客への対応がどう考えても最悪最低でしかも何の償いも行っていない事が周知されたけど今後どうしていくのか?最低限今回の凸者さんには誠心誠意償いをすべきだが?
凸者「美容室で10万円なくなり、SNSの方が強いからSNSに晒すっていうのはアシスタントにしか言ってない」
謎のDM者「この件は知っていた、凸者はSNSに晒すと言っていた、こんな事で店を潰されたらたまったもんじゃない」
美容室HPにて社長「10万円紛失の件は監視カメラ見たけど確認できなかった。凸者の職業の件は、弊社に所属してない第三者がDMしました。凸者の職業は、担当美容師が第三者に教えた」
DM者は店に関係のない第三者だと店側から言われても、警察も介入してない調査結果なんて、いくらでも店に都合よく発表できるし信用できないんだが?
LINEアイコンが店長の写真とほぼ一致してたり、社長曰く「担当美容師が凸者の職業の事を第三者に教えた」って言うし、監視カメラによく映らないロッカー前で30秒ゴソゴソしてるアシスタント…
まだ営業中なのに店の都合で営業中にレジ締めを行い、客に座席での会計をお願いする→ロッカーの鍵をアシスタントに渡すハメに…
この店自体、色々大丈夫?
担当の彼女は本当に違う会社の美容師業界の人間(凸者もその証拠をコレコレに送った)
だからこの店の人間にも面識がある。
DM者は店長、もしくはアシスタント本人。てか店長とアシは付き合っておりこの放送の時間にも一緒にいる事は不自然ではない。
つまりDM者は店長とアシスタントが今一緒にいるから立場的に同じ。2人で相談しながら裏で担当にLINEしたりコレコレにDMしたりしていた。
店長でありアシなら顧客情報見れるとか客としても行くって発言も理解はできる。
店長とアシが親密な関係なら、凸者がアシスタントにしかSNSに晒すって言ってない!ってやつも、アシが店長に報告している可能性もある。
それならばSNSに晒す云々の録音の内容を、店長は責任者として把握しておく必要もあるって言い訳もできたのに。それならいくらかイメージ的にはマシやん。
担当を表に出しといてアシと一緒になって裏でそんなDMするのは本当に本当に最悪。
以上個人的妄想でした
凸者さん風俗で働いてますよなんて普通にバレたくないに決まってるのにそんな事よくこの場でコレコレさんにわざわざ言ったな〜DMの奴
デリカシーなさすぎてキショ😅
自分は何も素性バレたくないとかww
凸者さんの知り合いも嘘臭いし来店履歴とか言ってるし店の奴臭いし担当者が言ってないとそんなピンポイントで分かるわけがないし個人情報漏洩😅
歩くスピーカー男かよ😅
お金盗んだ疑惑のアシスタントのコジキちゃんも取ってないなら配信出れたし店守る為にも普通なら出るもん🥺🥺
上の人でも出るくないか😅どっちか2択なるくね?
色々言い分めくれすぎてて逃げてる時点で色々察した😅
その時点で窃盗と個人上漏洩ですね
犯罪者が働いてる店アン◯クロ◯新宿店おつかれ🤯
どのサロン行くのも怖なるわ😂
マツエクサロンとかはロッカーないし財布はずっと自分の手で持っとこうかな。。
凸者さんには徹底的に指紋から全部調べ上げてほしい。頑張ってください。。
事実確認して必ず公表するって言ってるけど、当日警察呼ばなかったのに何を調べて事実確認するんだろうか
凸者は当日警察呼ぶか迷ってたが美容師が防犯カメラを確認すると言って後日その映像を凸者に送ったけど、別にその場に警察呼んで一緒に確認すれはいいと思うんだよ
しかも美容師は持ち物検査した上で店側の人間は盗ってないと言ってるが、誰が馬鹿正直に盗った物を自分の持ち物(財布等)に入れるんだよ
コレコレの言ってるようにパンツの中だとか着衣してればいくらでも隠す場所はあるのに身体検査はしてない
そして後日送られたのは何の証拠にもならない防犯カメラの映像で仮に窃盗が本当にあった場合は盗ったお金はすでに店外に持ち出された後だろうし、半月前後経ってる今何を調べる気なんだろうな
コレコレに凸者の職業バラした人は
コレコレのせいにしてたけど
DMの主は担当者とアシスタントを守りたいのであれば
凸者の職業を書く必要ない
明らかに悪意で凸者の職業を他人にバラしてますよね
コレコレは担当者さんは悪くないって言ってたけど
終盤で凸者が『「SNSに晒してやる!」って言葉はアシスタントと録音を聞いた友人しか言ってない』と言ったのに
イマイチ危機感のない「ふぁい」って返事でさ
これがどんなにヤバい事か分かってないし
そもそもロッカーの前でゴチャゴチャしてた時点で怪しい
盗んだ事を認めて謝る必要はないけど
せめて勘違いさせる様な事をアシスタントがして申し訳ないって言ってない事があり得ない
盗まれた!ってなった時この担当者はちゃんと凸者の話をちゃんと聞いてないんだろうね
まずは傾聴だよ
自分とアシスタントを守ろうとしてるのが分かるから不快
私も2年近く通ってた美容院がずっと同じメニューなのに最後の方は一万近く値段が上がっていてレシートも説明もなく不信感を抱きお店を変えました。
でも次のお客さんのことを考えるときちんと言えば良かったのに、勇気がありませんでした。凸者さんのようにお店に伝えたりここに上がってくるのは相当勇気がいることだと思います。席で会計の際にロッカーから荷物を取ってもらうのはよくあることだと思います、私も何度かあります。閉店時間が近くて、その際にブローやセットしてもらっていることが多いので少しでも時間を長引かるのは申し訳って気持ちがあって、中々自分で取ると言いづらいと思います、、
私も風俗で働いていますが
風俗だろうが10万稼ぐのもとっても労力がかかるのに、、悔しいなぁ
長く利用してくれてるお客様に対して、あるまじき対応ですね
よく利用するお店にクレームをつけるには利用側も躊躇しがちでとても勇気が必要です
トラブルを起こしたことで自分が悪くなくても行きづらくなる事を覚悟したり
また良い別の場所を時間をかけて探さないといけないから
まして美容院は技術職ですから自分に合う場所を探すのも大変です
そういう気持ちを汲み取る対応もせず都合が悪い時だけダンマリ
被害にあったお客様側からの要求に対してはネットの事は詳しくない振り
お店側の言い訳、個人情報を故意に漏らした友人を庇いだてする時だけネットに詳しく即答
色々と間違った対応なのでは?と思いました 被害者様は本社に連絡した方が良いのでは?
忘れられ感の大きい給付金詐欺の件ですが、紹介や指南役なども同様の罪に問われるものの金額や果たした役割によりより重くなります。
なので、凸者さんがそのゲーマーが他の人にも詐欺を勧めていた事実を警察にきちんと伝える事が重要です。それを防ごうとして脅されたらそれも通報した方が良いですね。確定申告すれば問題ないという勧誘方法も含めて全て通報した方が良いです
持続化給付金の詐欺に関しては軽い気持ちや断り切れなくて加担した人が非常に多く全額返金すると罪には問わないという事になっているはずですが、そのゲーマーが指南役の人から紹介手数料をもらっていて複数の人を紹介していたらより悪質性が高いと判断されるのではないでしょうか。
こはくぶちょーの件で決めつけや断定が出来ない、慎重になるのは分かるけど今回は店側に助け舟出すシーンが多かったような気がする。
凸者さんが質問して美容師さんが少し黙るとコレコレさんが質問を遮るような別のこと聞いて…少しモヤっとする展開だった。
誰がどう聞いても美容師が何か隠しているのは明白なのに…( ´△`)
やましいことが無いなら直ぐに答えればいいのに沈黙多過ぎだし、途中途中言っていることが食い違ってて明らかにおかしかった!「すみませんがそれはお答え出来ません」「すみませんが確認中で…」とか少しはこの状況に対して謝れないのか!不誠実な受け応え多くてイラッとした。
それに引き換え凸者さんはしっかりとおかしいところを指摘していて凄かった!それ聞いて欲しかった、と言うことを感情を爆発させず聞いて偉かったと思う👏
凸者さん応援しているので頑張って下さい!
結局連絡こなかったそうですね。美容室は情報漏洩疑惑があるのに、明かさなかった。期限も破った。
お客様の職業や、トラブルや、いろんなことを店とは関係のない人にベラベラ話す美容室という認識を持っても良いのでしょうか?
もう、店として最悪極まりないので、せめて、アシスタント庇うのやめて、関係者だから知ってましたって謝りましょうよ。そしたら一応、担当者は情報漏洩はしてないってことになりますから。(美容室内で担当者以外にも職業やらなにやらペラペラ話していることには変わりありませんが、それでも関係者ならまだうなずけます。しかし、現状のように、ただの友達に話してるとなるとさらに酷い話になります)
アシスタントがコレたんに情報漏洩している事実は消えませんが…、盗んだのも情報漏洩したのもアシスタント一人。しっかりと指導、教育をし、再発防止に努めますと言いましょうよ。
店ぐるみ、組織ぐるみで隠蔽している最悪な店のままでいいのですか?
おかしな従業員を庇うと、更に、店や、はたまた系列店の信用が落ちますよ。
いやいや 美容室の体制おかしい。私が行っている美容室は 「貴重品は お持ちください」と言われます。なので スマホと財布は 施術中は 膝にのせています。
締め作業があるからと言って お会計を 施術が終わる前にするのは 店のただの言い訳であって 施術の終了時間を、見越して 予約を入れますよね。10万と言う高額な金額を凸者さんが持ってきてるのは いつもする施術で わかっていたと思います。
担当者とアシスタント 付き合ってるのでは?違うと言ってましたが… 付き合ってたら アシスタントさん 黒寄りのグレーだと…
誰か 担当者さんとアシスタントの知り合い 凸ってくれないかなぁ…
コレさんにDMした人 アシスタントさん本人と思うんだけどなぁ…ばれたくない?なんだそれ?
彼女さんに鍵かけてって言うの おかしくない?彼女さんは こちらの美容室の店員さんじゃないのに
おかしくないですか?
担当者さんに 送るのならわかりますが…
顧客情報に 凸者さん 職業かいてるのかな?来店履歴みれるのは 店の人ですよね。客や元店員に見せるのは 美容室アウトですね〜モヤモヤ〜
もう このお店 お客様激減でしょうね。
エステの仕事をしていました。
ご案内の際に鍵を渡してからロッカーに
案内し、自分で荷物を入れ施錠、そこから帰るまでこちらは鍵を触らない。
施錠中は手首に鍵リングを付けてもらい、腕を触る際は外してすぐお客様のお腹の上に置くか、寝ているベットの体が当たる部分に鍵を置いて、腕の施術が終わり次第手首に付け直す、お店を出るまで
こちらは鍵を触らない事徹底していました。
ロッカー使う接客業であれば、お互いの身を守る為に触らないのは当たり前だと思います…
そもそも凸者も予約して来店してるんだから、正規の時間枠で取ってるだろうし、そんなギリギリまで終わらせられなかった店の力量もあると思いますよ?
長年通ってくれたお客様ならどれぐらいの時間かかるかわかるでしょ?なんで
レジ閉めなきゃいけないギリギリになるんですか?凸者がもし遅刻したなら、その分何か削りますって誘導すればいいのに、
お店側が時間内に終わらせられなくてこうなってるんですよね?
最悪レジを閉めなければいけないのなら、ブローの途中で取ってきてくださいと作業を中断される方が安全だと思います。
ことが重大だから店長や責任者でも無い人がこの話を個人的に対応してるのも謎だし、彼女に連絡した女性も、自分の言いたいことだけ言って自分の事は隠すの害悪すぎる。顧客情報あるだけですってもうそれサロンボード(ホットペッパーとかの店側予約管理システム)に来店履歴が残るので、
どう考えても店関係の人か、店員が外部に情報漏洩してるかの2択しか有り得ないです。言い方悪いですけどどう転ぶにしろ
はっきり明確にしないと店潰れるのわかんないんですかね…?
自称部外者の女性とお店の信頼を天秤にかけちゃうお店は潰れて正解だと思います。
今知らずに通ってた人はもっと安全なお店探してください…
凸者とアシスタントの共通の知人を名乗るリーク女の言い分としては「私は凸者も怪しいと思ったから情報の信憑性を上げる目的で凸者の職業(少なくとも凸者の知人しか知らない情報)を書いた上でDMで連絡した。でも配信でDMの内容を丸々公開されると思ってなかった。あくまで公開したのはコレコレの意思・判断で私は公開してほしくなかった。こんな事態になったのはコレコレのせいで私はあくまで情報提供しただけだから配信にあがる気はない。」てことやろうな。
カットされてるけど給付金の案件もそうだが、今回の放送はコレコレが不調過ぎで稚拙さと思慮の浅さが目立つ回だったって印象。
不調の時は配信しない方がいいよ。
ずっと配信続けてほしいから、こういうタイミングで足元掬われるようなことはしてほしくない。
接客業何年もやってますけど、お客様と金銭トラブルなど解決しにくい件になったら、店側ですぐ警察よびます。
警察は、、、っていう時点で、何か後ろめたいことがあるように思います。
私は知人にお金とられた経験もありますが、盗る方はずっと白を切りますし、逆ギレします。
決定的証拠が出ないことをいいことに、私の頭がおかしいと言われました。
そして警察が実際に呼ばれると自白するんですよね。。。
今回は明らかに、美容室側に不審点がありすぎます。
担当者に鍵つけろ発言のみは、近親者であれば、無実だとしても誹謗中傷されたりとかあるので理解はできます。
しかし、コレさんにリークした人と一緒と判明したから言えなかったんですよね。
どちらも総合すると、やはり店のスタッフ又は近親者としか考えられなくなります。。放送中に発表出来なかったのは、それがバレて名前は言わなくても、スタッフだと言われるとマズイと思ったからですよね。
と、視聴者は判断してしまいますよ??
担当者さん、どうか目先のデメリットを優先しないでください。正直になるのが1番信頼回復の近道ですし、やり直しがききますよ。
凸者さん!!他被害に遭われた方!!泣き寝入りしないでくださいね!
情報漏洩っていうのは、まあ、話してはいけないことなんだけど、仲間内の話題として話されてはいるだろうなって思うよね。美容院での会話は、ある程度隠して話す人が殆どなんじゃないか?だからって許されることではないけど、DMの人は「知ってるんです!私!」ってことが言いたいがための、逆効果でしかない余計なことを言ったなって思うわ。ちなみに、盗まれたお金だけど10万ではなかった気がするんだけど違う?美容院に行く前に買い物して、入る前に12万あるのを確認して、残ってたのが5万だから7万じゃない?違ったかな。もし7万だった場合、約半分を盗んだってことになる。これは大胆に10万盗るよりたちが悪い。美容院の対応については、まあ何となく理解できる部分もあって、変な人が入社しちゃったね御愁傷様って感じ。気になったのは、DMの人間は女性らしいのに、LINEのスクショは男性っぽいこと、たぶん複数の人間から連絡が来てたんじゃないか?憶測でしかないけど。
久しぶりに凸者を全力で応援した回だったー!
一度の美容代に毎回6万掛かるなら、毎回このお客さんは大金を財布に入れてるって分かってたよね。
それなのにアシスタントにバック取りに行かせるってどうなの?
あと店側の都合を客に押し付けるやり方も信じられない。私の通ってる所なんか美容師の人が納得いかないからって閉店時間押してるのに似合う髪型にしてくれる。
6万なんていう大金貰い過ぎて麻痺してるのかな?
むしろ店側なら防犯カメラの確認よりまずは警察呼ぶのが普通。
そこで躊躇した時点で後ろめたい気持ちと、客よりお店を優先したって事になるけどね。
担当の美容師の方はもう少し凸者に対しての配慮を見せて欲しかった。
対応にしろなんにしろお粗末すぎ…
美容室怖い怖い…
DM密告者が店長なら全て繋がるんだよなぁ…。
スタイリスト、アシスタント、元従業員(彼女)と連絡取れる位置でお客の情報もある程度把握出来る。
コレたんに責任転嫁してるけど、放送毎回見てるとか言うてて、DMとか送れば必要なら読まれるの気づかんのかな?←
あと、担当者が悪くないと言ってるけど、DM密告者が最初にスタイリストと友達と言ってるし事前に話聞いてたってことは、スタイリストから凸者に関して聞いてたんやろ?これ…。
盗難に関しては悪くないけど、情報漏洩に関しては非があると思ってるんやが?
凸者さん、最初テンパってて不安なところあったけど、芯がしっかりされてる方で聞いてて応援したくなりました。解決されることを望みます。
続報待ちます(。ᵕᴗᵕ。)
真偽不明とはいえ顧客の来店リストなるものから社員ではない人(客)が個人情報を知り、なぜかそのリストには書いていないだろう客の職業やその日に起きた出来事まで知っているわけです。その時点で個人情報漏洩し個人情報保護法に違反しています。会社として対応すべき問題です。凸者さんは個人情報保護法違反の相談窓口で相談ができると思います
お金が紛失していることに関しては警察は対応できない、つまり犯罪として立件できないとしても、そのアシスタントの身の潔白を証明するものも何もありません。
そのお店でお金がなくなったと感じている人が複数いることからしても会社が対応すべき問題だと思います。また難しいとは思いますが全ての件で誰が荷物をロッカーきらとってきたのかと、その映像を、揃えれば手元が映っていなくても会社としての対応はましになるのではないかと思います。
上記2点からして、本社に直接クレームしてお金の返金と保護法違反に対する対応を求めると良いと思います。
このお店のスタッフさん達へ
担当美容師さんの「うちのスタッフにお金取る人はいない。信じてあげて」って言うセリフ、気持ち悪すぎます。
そんなうちわの関係をお客さんに押し付けないでください。
店のスタッフが盗んだかどうかは置いておいて、店に来るまではあったとお客さんが言ってるなら、その当日に店側から警察を呼んで店内調べてもらったり、身体検査、持ち物検査やってれば白黒ハッキリしたはず。
それで何も出なければお客さんだって店側に申し訳なかったって思うし謝罪もするだろうし、誠意ある対応をしてもらったと思うだろうけど、警察は〜って店側が呼んでほしくない空気出したから、お客さんが引いちゃったわけですよね。
その上スタッフを庇う、彼女の知り合いを庇う、お客さんの個人情報はスタッフ内外にダダ漏れじゃ、信用して下さいなんてどの口が言ってるんだと思いますね。
信用してほしいなら、この件に関する全ての情報をお客さんに提示すべきです。
信用してもらうのはその後ですよ。
私、学生の頃に銀行じゃなく持ち歩く財布に15万以上入れて学校に行ってたんだけど、お金が学校で突然なくなったっていうのが2回ぐらい続いて、みんながいるクラスの中で警察に言って指紋認証してもらうって話をした後に指紋がついてあるであろう財布も鞄ので無くなってました。。
その後犯人が名乗り出なかったんだけど、私の中でコイツだと思う人がいてソイツが事件の後何くわぬ顔で確認LINE(証拠を掴んでないか)を遠回しで送ってきたので当時はとてもムカつきました!
なので、犯人は必ずLINEとかインスタTwitterで現状確認とかで何食わぬ顔で接触してくると思うんですよ‼️
だから、暴露した人、アシスタントの可能性が高いと思われ…
DMの人が彼女だった。ってのが一番しっくりくるかなぁ。
アシスタントが無実なら店が潰れる事より、自分に容疑がかかることの方がたまったもんじゃない、と思うでしょ。
彼女は、もともと一緒に働いていて、アシスタントとは友達。今はきっと客。そして一緒に働いていたなら、凸者の事も知っているかもしれない。そして彼氏が家でペラペラ仕事の事を話せば、情報なんて即時入手可能。
きっとアシスタントが、私はやってない、と言った、彼氏には風俗嬢の客が金を取られたって言っている、とでも聞いた。そんなことで店が潰れたらたまったもんじゃない、と。彼氏と友達を信用していたら思うよね。
何であれ、凸者の気持ちが晴れる結果が出るといいな。
そしてこんな事件が起こってもすぐに動かない店長と本部、そんな会社に勤めてても良いことないよ美容師さん。
今回いつもよりキレ悪かったのは確かにあるが、こ○くぶちょーのような人が現れた後だから慎重にならざる追えなくなるのはリスナーも理解した方がいい。「もっと詰める事は出来たでしょ」ってそりゃリスナーも所詮第三者なんだから口だけは一丁前に言ってる奴いるが、美容院の口コミ荒らす馬鹿がいるとか、人として最低な行為をしているのでは。
荒らしてるやつ今すぐ削除しろよ。周りにまわってコレコレさんに迷惑がかかるし、そうゆうリスナーの行いも、コレコレさんの生放送をつまらなくしてる。人間不信が増してしまうのも当然だと思う。
「攻めろ」だけ言っても何か問題が起きたら、「関係ねーし」とコレコレが取上げたのが悪いとまた文句いい出す醜いリスナーが出てくるんだから、コレコレさん自身、自分で守るしかない状況になるだろ。そこんとこしっかりわかってただ文句を垂れてる人は発言してるのか?
今回でもそう、コレコレさんの詰めが甘いだけで一斉に叩きだす醜いリスナーが増えて、最近のリスナー層は、ただ叩きたいだけの自己中心的な考えのやつばかりになって気分が悪くなる。コレコレさんも生放送自体どんどんやりずらくなってる状況の中で進めて、義務に感じてしまってる所はないか。ちょっと雑談したぐらいで「おもんねー」だとか無神経に傷つける人も増えて、ネタをネタと理解できない人も増えた。2~3年前のつべらやキャスの方がリスナーの質、コレさん自体も伸び伸びとしててよかった。見てる側も楽しかったよ。無理なく配信してください。
信用して預けてたのにお金取られるとかほんとショックですよね…。しかも10万円なんて大金だし、ほんとにありえない…。
私も前に焼肉店でアルバイトしていて、お財布に1万円だけ入れていてバイト終わったら無くて、警察呼ぶ!って店長に行ったら、2日前に入ったバイトの子が、私のロッカーの中に1万円ありましたって出してきて、誰が聞いてもその子が取ったしかありえないのに、店長に警察呼ぶほどの事じゃない。お金見つかったから良かっただろと言われ、なぜか問題を起こしたとして3日後にクビになりました😱父が弁護士立ててくれ2ヶ月分の給料貰ったのでまあいっか…ってなりましたが、信じてたのに裏切られ謝りもなく新しく入った子を庇われ2年も働いたバイト先クビにされ。まじかよ!?って感じだったので凸者さんの気持ち分かります、、
せめてお金戻ってきてくれればって思いましたが、無理でしょうね…。
44:00 言い直してましたよ? 何故?
56:00 言い間違い?
1:27:00 コレコレみたいな女
1:47:00 夜神月と高田
1:48:15 美容室ロッカー事件の相関図
コレコレに似てる
2:19:30 情報提供者が今は美容室に通ってないなら、何故盗まれたことを知っているのか? 美容室から情報漏洩されている?
2:21:00 スパチャ「LINEの文字の改行間隔がおかしいからグループLINE?」
2:31:30 LINEのアイコンが少しだけ映ってる
2:35:45 鍵をかけたのはいつ?
2:46:00 凸者は「SNSに晒してやる」と言ったのはアシスタントの店員と友達だけ
3:03:00 こはくぶちょーの件で慎重になるコレコレ
美容室で勤務しているわけではないのですが
美容業界で携わっています。
お客様の荷物を預かっている以上
紛失はお店側のミスです。
こちらの店舗は大手の美容室で
有名店ですのでサロン店舗賠償責任保険に加入されているはずです。
これに入っていればお店は凸者様の保証は全額ではないかも知れませんができる可能性があるはずです。
この保険が使えるかまた加入しているのかどうか上に確認し、自分の担当のお客様の立場になって考えるべきだと思います。
凸者様のDMのやりとり、口コミをみると
お客様との距離感が近いように感じます。
お客様との距離が近いお店は
他のお客様にお客さんの話をするような傾向があります。
話のネタで知り合いに話したのか。。
本当に彼女さんとアシスタントと凸者様の知り合いなのかわかりませんが。。。
情報漏洩はあってはならないことです。
凸者様のお話を聞いてると
とても勉強代にしちゃ高すぎる!てか色々ありえない!と思い
コメントさせていただきました🙇🏼♀️
こんなことでお力になれませんが
解決できることを願っています。。。
私はバイト先でお金を盗まれたことがあります。仲良くしてもらってる先輩だったので、疑いたくなかったけど、何回もおかしなことがありました。これがもし自分の勘違いなら取り返しのつかない事になるから怖くて大ごとにできませんでしたが、勇気を出して上司に相談し、罠を仕掛けて、わたしはベランダから、もう1人は更衣室の押し入れの中から盗むところを確認しました。鼻歌を歌いながら手慣れた感じでカバンを全部ひっくり返して、お財布からお札を抜いて折って胸の中に入れるところをばっちし見てしまいました。震えながら出て行って、全部見たから返してと言ったら、何のこと?ってとぼけられ、結局最後まで盗みは認めませんでしたが、目撃者が複数いてクビになりました。こんな腐った人間いるんだなぁとびっくりしたのと、状況から考えて怪しいと思ったらまず黒なんだと思いました。なので、わたしは、凸者さんの勘違いとは思えないし、ここの美容室は出癖の悪い泥棒が居る可能性が非常に高いと思いました。
持続化給付金の凸者さんへ
家族が病院を経営しており個人事業主への持続化と雇用調整助成金の手続きをしました。持続化は100万円経営者が国から貰えるお金です。経営者以外はもらう資格はありません。申請した時点で国に対する詐欺です。H口さんという仲介者にお金を払ったとのことですが、典型的な給付金詐欺です。この一年で何回か大きなニュースになっていますし、持続化給付金と調べたら事業主に給付と書いてあるはずです。もし申請して100万円貰えるものがあるなら10万円の給付金の時のように認知度は高く皆さん貰った経験があるはずです。凸者さんは被害者の立場で話しておりますが周りで聞かない多額の給付金をもらう資格があるのか普通なら疑問を持ちますし、ニュース見てないんでしょうか?
「来店履歴あれば顧客情報残ってますよね?」←これの意味がわからないw
来店履歴はどの立場で見れて、しかもそこに顧客情報(今回で言えば凸者の職業)があってそれをコレコレにリークした??
顧客情報があったとしてもそこに凸者の職業書いてあるんですかね?
書いてあったとしても、何かで知り得たとしてもそれをコレコレに伝えた時点で自分も詰められる可能性があることがわからない人?
元従業員とか、店側にかなり近い立場じゃないと常識的に考えて、普通の客では見れないし知れないことだし、そんな情報ガバガバの店は流石にないですよね?
自分は人の触れられたくないであろう情報を内緒でって第3者にチクって自分の素性は言わないで、言わせたら脅迫だとかヤバすぎ。
こういう金銭トラブルがないように(言いがかりをつけられないようにも含めて)、貴重品やロッカーの鍵の管理を客自身で徹底してもらうのがまともなお店のやることですね。
それをしていない時点で、お店側の落ち度ですし、お金がなくなったと言われたらお店側の管理不足なので補償すべきでしょう。
アシスタントに鍵や荷物を運ばせた時点で担当美容師の責任ですし、どうもこの美容師はそれを理解していないようなので、どう考えてもまともなお店じゃないです。
コレさんは美容師や美容院側をやや守る姿勢でしたが、疑われるような状況を作り、かつ美容院側ですぐに警察を呼ばなかった時点で、お金を盗んでようが盗んでなかろうが、盗んだと同義だと思います。
相談者さんは確実に入店前に15万円持っていた証拠さえあれば(銀行の履歴など)弁護士立てれば勝てそうな気もしますがね…
丸々カットされた内容
女性凸者「元カレ(プロゲーマー)とその知り合いに騙され、自分の名前で持続化給付金の不正受給(100万円)してしまった。」
凸者に100万円振り込まれる
↓
その100万円を、不正受給を持ちかけた知り合いに渡す。
↓
詐欺だとわかって元カレから100万円返してもらう。
↓
国に返却した。
[結果]
凸者はプラマイ0
産業省プラマイ0
元カレはマイナス100?
知り合いはプラス100?
不正受給した100万円はどうしたのかよく分からない。何もせず100万円貰えるなんておかしいと思わない?加担した凸者も犯罪者じゃね?元カレとは相互ブロックしていて連絡取れない。どうしようもないね。
おわり。
って感じでした。
元プロゲーマーの不正受給に関してはその当時流行ってた詐欺だけど国は件数多すぎて把握しきれて無いのが現状。知人に同じ様に紹介されたけど税務署に個人事業主として申請すると100万貰え、紹介料として2割~4割紹介者に手渡しで渡す形で無料で80万~60万貰えるから不正受給した人間はそのままの生活出来ているのが現状。大元でたまたまバレた人は逮捕されたけど氷山の一角。未だに紹介してきた知人は普通に生活しているし、元プロゲーマーは何件も同じ手口で紹介して何割か大元の人に貰って詐欺行為で稼いでいた可能性。
美容師にお金を取られたという凸者に関しては仕事柄通帳に現金を入れていないという話から税金対策なんだろうと思うけど美容室は確かに悪質だが凸者も自爆していると言う件は暗黙の了解なんだろうなぁ🙄
10万盗難?の件で助け舟のつもりのDMが墓穴掘りまくってて余計悪い方向向かってた。10万取られた証拠もないけど10万盗んだ証拠もない。お互いに証拠はないが内容を聞くとただただ店側の不審な点が多過ぎる。DM送った人は店の関係者でほぼ確定だと思うけどDM内容が攻撃的だったため店の印象を下げないように客という事にして情報を出せなかったんだと思う。通話出る前の彼女の謎の声も不信すぎるし、彼女は元会社の人?らしいし近くにいるっぽかったけど最初以降一切声を出してなかったり、やり取りの証拠出すのも遅すぎたり、その際彼女と会話するだろうがそれも一切なかったり、店側が怪しすぎる内容だった。だが互いに証拠がない以上犯人がいた場合は自白、10万自体嘘の場合は謝罪、とどちらかがアクションを起こさないと解決はなさそう。犯人が出てきた場合は被害者と恐らく示談?後、犯人はクビにし店は謝罪後再発防止に努める。とかじゃない今回の件で店は10万なんてもんじゃすまない損害を受けるだろうし信用もとりもどせないとおもう。。。。というか10万の内容自体助け船のDMがなければ1時間もかからなかったんじゃないかって思う。まとめると凸者が強すぎてDMが軽率過ぎた。
みっきーの件で慎重にならないといけないのは分かるし、美容室が100%黒って断定して話を進めないようにしないといけないのは重々承知だけど、普通に担当の美容師に話させるべきところにコレコレさんが割って入って助け舟だすところ多かったし、無理矢理話終わらせようとするのは中立を保とうとしすぎて逆に美容室側に肩入れしてるように受け取ってしまうリスナーがいても仕方ないのかな😵💫
10万なくなって美容師も上がってこなければもう今更どうしようもないしこれ以上取り上げても仕方ないから早く終わらせようとするのは分かるけど、美容室関係者?達が自ら出てきて墓穴掘ったんだからそこは突っ込んでよかったような
あと、この事件があってから対策はされているのか、本社?に共有されているのか?みたいな下りも、美容師があいまいな回答だったにも関わらずに、コレコレさんから、
きちんとこれからは対策して二度と同じ事は起きないようにするってことですから〜
みたいな感じで持っていったのもええー!!って感じだった。個人的に
LINEのアイコンが店長の画像と一致してたしそこもっと詰められなかったのかな…
DM主が店長かアシスタントかは分かんないけど明らかに内容が店関係の人でしょって感じでモヤモヤが凄い
担当美容師も「お客様のお金とるやつうちには絶対いないから疑わないであげて😭」とか店内で起きたと思われる事に対して対応最悪だし、配信中も何年も通ってくれてる客より知人優先の名前言えないの一点張りで印象悪すぎる
今日中にDM主から凸者に連絡させるって事だけどこの分じゃ連絡来ないと思うし担当の美容師どうするつもりなんだろ🙄
そもそもお金が無くなってる時点で店側が警察きちんと呼んで店長や上の人がきちんと説明しなきゃ店の信用なんてないよ
私は必要最低限の会話しかせずに始終持参した小説を読んでますよ。髪切ったりカラーしに来ただけなのに話題を探しながら愛想笑いで談笑するのなんて面倒なだけなので。美人ですよねー!とかお綺麗ですねー!とかお世辞を言われても、ありがとうございますで終わりです。
本の内容や個人的な事を聞かれても本を見たまま「いいえ」「ええ、まあ」みたいな返事しかしません。あとは時々施術内容や状態をチェックするため前の鏡を見る程度です。担当も特に決めてないのでその都度空いてる人にやってもらうだけです。一方的にべらべら話す人に当たった時もありますが「作業に集中してもらえます?」と言って黙らせた事もあります笑
もしスタッフ間で悪い意味で話題に登ったとしてもこっちは別に痛くも痒くもないですし。堂々としてればいいんですよ。
ほんと美容院の回が気になりすぎて久々にあんな時間まで起きちゃいましたよ。寝不足です笑
とにかくどうなったかまた教えてほしいですね。凸者さん、すごくしっかりされた方で話もわかりやすくて偉いなと思いました自分が凸者さんの立場で美容院で盗られたかも?と思ったらこんな冷静でいられないと思います。たしかに事実はまだわからないにしろ、美容院、美容師のお客様への対応は悪すぎて話にならないですね。びっくりです。はなからお客様が嘘をついている、かのような態度。じゃないとその場で警察呼ぶのを止めるなんてことはしないですよね。怪しいところ多すぎるし、誠意も見えないし、今後このお店に行きたくないと思う方が増えてもしょうがないですね。
ロッカーさえなくかばんごと預ける美容院とあるし、自分のモノは自分で守らないといけないな、とあらためて気付かされました。手癖悪い人ってどこでもいますからね。平和な日本だと安心してたらだめですね。私も働いていた時店のお金が消えたり一緒に働くスタッフの私物がなくなったりする事件があって、結局怪しい人物は飛ばされそうになって辞めていきました。今回の話も本当なら身内のお金じゃなくお客様のお金を狙っているあたりもうやばい域までいってますね。。こわいこわい。より一層気をつけよう。
凸者さん、負けないで本社に連絡、はたまた弁護士に相談もありですね!頑張って!!
『◯◯くん一緒にいる? かぎつけて!』
これって、最初にDM野郎が担当スタイリストにLINEしたけど、配信に上がってたから反応がないor既読付かないから彼女に連絡したのでは⁇
つまり、スタイリストの事もその彼女のことも、凸者の事も知っている。
スタイリスト彼女は昔同じ会社だったらしいから、
彼女が会社にいた時代から今まで店または会社にいる人物では?やっぱり店長説濃厚か?
◯◯くんと一緒にいる?に対しての彼女の返信部分が切り取られて見せてもらえなかったのは、返事が敬語だったのではと考えると辻褄あう。
まあごちゃごちゃ考察しても、一応今日中に凸者さんには連絡くるはずだから、わかるんだけども。
あと、彼女=アシスタント説は凸者自身もある理由から否定してたので無いはず。
@@user-vy7xb4lo4k ちょっと様相が異なるんだよ。風俗以外の水商売のお店は、接待などで使われる事が往々にしてあって、接待費として経費に計上した会社側の申告から脱税がバレるから、全ての給与を未申告で脱税する事はあんまりしないんだよね。だから彼らは一部の所得隠し程度しかしないから、申告してある現金については銀行に預金してる。それに対してこの凸者は全ての現金を口座では無く家に置いてるって発言してる。風俗店では客が経費に計上したり出来ないから、客側からお金を追えない上に、キャストも顔を出していない事が多いからキャスト側からもお金を追えない。つまりお金の実態が掴めないから未だに全額未申告である事が多いんだよ。全額未申告の人間は口座にお金を置けないから、この凸者は風俗嬢ってこと。
TwitterDMは完全に火に油を注いだ。
●顧客情報の流出
●店側疑惑
●職業差別
余計なDMだったと思う。TwitterDMとLINEの人物が同一人物かは証明できなかったけど、LINEのアイコンとホットペッパー内のスタッフ写真と一致しているように見えた時は、ゾッとした。これLINEとDMした人が同一人物であれば、大問題。
LINEが店側の人とバレるとマズイから担当美容師も誰かを凸者に言えなかったと思えてしまう。
盗難に関しては凸者にも落ち度があるの「かも」しれないけど、長年の付き合いから許してしまう気持ちは理解できるし、こういったリスクヘッジするためのルールがないことに利用して盗難を行ったとしたら、店と顧客の信頼を大きく裏切る大罪であることを犯人は理解しただろうなぁ。もう手癖悪くて常習だったのかしら?
店側が警察にいって、動いてくれればいいけど、管轄区域の警察署は忙しすぎてこの程度の盗難だと動かないのでは?
盗難と凸者が店に伝えた時にしっかりと報告して、会社としての見解を凸者に伝えておけば良かったのに、店内で片付けてしまった店長にも問題あるよ。
てか、店長やばくね!!あーゆーことしちゃう店長まずいよ。
コレたん担当者さんは悪くないって言うけど謎の人物って、顧客情報が見れる、自分も客って送ってる時点で関係者、もしくは元関係者になるよね。
それを頑なに守るって事は誰かバレちゃうとマズい人物だって事じゃないの?お店側が不利になる人だったって事じゃないの?
もし謎の人物が嘘をついていたとしたら客なのに顧客情報見たとか自分は関係者だ的な事言ったり、お店側からしたらとんでもない嘘つかれてるんだからもっと否定したりお店を守るために事実を伝えようとしたり、なにかあるよね?
それでも必死に謎の人物を守ろうとするって事は本当にお店の関係者で、かなり近しい人物。凸者さんに誰かバレると自分たちがやばい事になるから言いたくないって事じゃないの?担当者もグルとしか思えないけど。
情報漏洩の話も、そもそも最初は謎の人物が個人情報を知ってる事に疑問があって、"謎の人物が関係者なのか" 、それとも"お店側が情報を漏らしているのか" のどちらかを知りたくて詰めてたのにいつの間にかコレたんが読み上げたから悪いみたいに論点変えられて、完全に相手のペースになってるし。問題は読み上げてコレリスにバレた事じゃなくて、その人物がなぜ職業を知っているのかでしょ?
もっと詰めれたのに、、、リアタイで見れてたら、、、悔しい、、、
コレコレさんの配信の美容院の名前何か聞いた事あるなぁーって思って、ググッたらすんごい昔エクステ付けに行った場所でビックリ。
凸者さんに今日の23:59までに連絡ありますよーに!!
変なポンコツスパチャ失礼しました…。
凸者さんが思ってる事ズバズバ言うたびに
素敵!ファイト!最高と何度も思った回でした。
(担当者さんの彼女さんはアシスタントじゃない事も、ちゃんと伝えたり)
コレコレさんの言う通り担当者さんは悪くないかもだけど聞かれた事に対して沈黙してたり
コレコレさんにDMしてきた人
言ってる事コロコロ変わったり
配信には上がらないし
担当者さんは、その人をどーしても守ってる感じで疑いたくなくても疑いたくなる感じでした。
最初のサムネにあったポケモン使った違法行為とか他の事も気になる!!次回の配信も楽しみにしてます!コレコレさん、おつコレ様でした!
凸者さんもお疲れ様です!
彼女の為に書いておくけど、まとめると以下
①IM AVIとこの子は同棲するための費用として資金が必要
②IM AVIは犯罪と理解しながらこの子にいい方法(給付金詐欺)があると提案←給付金詐欺斡旋:犯罪行為
③IM AVIの共犯者である原口という者を彼女に紹介
④原口が申請に必要な書類を偽装:偽装罪
⑤この子の口座に100万円振込
⑥後にこれが犯罪行為であると気づいたこの子は、受け取った給付金を国に返還したいとIM AVIに相談
⑦確定申告も偽装すればいい、このことは言うなとIM AVIが提案と口止め
⑧結局お金はIM AVIの親からこの子に返金あり
⑨彼女は給付金センターに連絡して全額返済済み:罪に問われず
⑩プロゲーマーと原口らは未だのうのうと過ごしている
LINEによると他にも被害者がいそう。IM AVIから提案を受けている子たちへの注意喚起で、今回コレコレに相談。
これが事実でしょ。
いつも面白いけど、久しぶりに2回聞いて、寝れない
それに、この後の対応が気になります。
凸者さんが優秀で行け行けーと思いましたが、それほど、3年も通ってた美容室にあのような扱いをうけたら、悔しくてそうなりますよね
明確に言えた凸者さんを応援します。
あの、担当の人、何を隠したかったのかな
どう考えてもさ、あの場であの対応、これからの美容室の事を考えたら普通はしないし、3年も指名してくれた凸者さんに失礼すぎます。
何だかの対応をした方がいいですよ。
私もこの美容室の違う店舗に通ってたので残念でなりません。
あと、1つ
普通、美容室に行く時に、お金をいくら入ってるなんて写真とるなんて、ありえないし、それなら、これからは、美容室に入店した時に、お互いに○○円入ってる事を確認しなきゃいけない世の中って生きにくいですね
美容師の人の歯切れの悪さは、店長や上の人に非を認めることになるから謝るなとでも言われていたのかも(だからってやっていいことじゃないけど)。
彼女の方にも連絡が来て何とか場をおさめようと2人で相談しながら話してた(筆談やひそひそ声)っぽい。
それをコレコレさんも気付いてたから詰めなかったのかな。
ただお金のことは店ぐるみじゃないとしてもかなり大きい問題やし、情報漏洩もあるのに周りをかばってばかりで、今のお店に居たいのかもしれないけど、お客さんを大事にできないようなお店は続くわけないし、凸者さんとのLINEで10万円もお金がなくなってるお客様より従業員をかばっていて、2年半もの間通ってくれてるお客様のありがたさに気づいてなさすぎ。
美容師人生失うかもしれないぐらいの話やったのに、危機感もなさすぎる。
どこに行っても悪評はついてくるのに。
凸者さんは怒りや辛い気持ちもあった中、分かりやすい話の仕方でコレコレさんが話が逸れてもちゃんと聞かなきゃいけないことを聞いてて本当頑張ったと思う。
美容院側はちゃんと調査して真実を伝えないとお店が潰れるってなんでわからないかな。
もう誰かはわかるけどDMで凸者さんの職業をバラしたり罵倒するようなことを言ったことも、ちゃんと凸者さんに謝って慰謝料等払ってほしい。
1:30:45 担当さんの彼女の友達からLINEにアカウント止めた方が良いと連絡来た
1:56:02 彼女に送って来たLINEの割に文面が彼氏に伝えて。と言う感じが伝わらない
2:19:46 DMして来た友達、知人、客と名乗る割に今回の店の情報や凸者の職業など店側しか知らない情報をやたら知りすぎ
2:29:24 過去にこの会社で担当さんの彼女も務めていた。
要するに、過去に務めてたならこの店の店長も担当者さんの彼女とLINEで繋がってあんな命令口調の文書送ってもおかしくない。「顧客情報で...店が潰れたらたまったもんじゃない...SNSに晒す。」などの店と関わりあるような内容。凸者さんがアシスタントにしか言ってない発言までも知ってる。もうこれDMの犯人は店長でしょ。
店守りたい為に、凸者の知人にまで成りすましてDMして、あたかも凸者の自作自演にしむけて。その挙句、店のスタッフや辞めた元従業員まで巻き込んで迷惑かけて、自分は名乗らない。
これ店長クソだね
職業暴露DM者に感謝!
ありがとうございます!
10万円盗難って、警察でももう証拠ないからって片付けられていて、ぶっちゃけ詰める要素も監視カメラの位置不備や店員の挙動がおかしいとか、なんで配信に当事者が上がんないの?
くらいしかなくて、確証もないからただのグダグダ話になるだけだった。
でも美容室の凸者に関わる第三者への情報流出の件、店側完全に詰んでる。
「事前に美容師(スタイリスト)から聞いてます」
この一文で、職業暴露DM主が本人じゃなくても完全にアウトです、、、
従業員なら尚更アウトです。
店長なら慰謝料貰えるレベルです。
まあよくある話で仲のいい友達や周りに言っちゃうのあるあるなんだけど、
あのDMはそれを断定しちゃってるからマジでやらかしてるわー。
「沈黙は金、雄弁は銀」
「口は災いの元」
ジタバタするより黙って見守る事の方がマシだったり、うまくいったりするって事の典型ですね。
まあ、ちゃんと行動しないといけない時ももちろんあるけど。
やっちゃったねー、凸者勝利は近い!
って思っているだけど、どうしよう、、、
この10万円事件でっち上げで、職業暴露DMが凸者と美容師の共謀によるものとかだったら、、、
人を信じる気持ちがまた失われる😐
あれ?こんなこと思う私は手遅れか?
凸者「その人(第三者)が誰か教えてもらうことは出来ませんかね」
担当「あ、ちょっと待って下さい」
コレ「それは教えてもいんじゃないですか?要はその人がこの凸者が風俗嬢だなんだとか言って、まあ、あと…」
凸者「それでもしなんか、私の知り合いであれば私の職業は知ってて当たり前だと思うんですけどもし知り合いじゃなかったら漏らしてるって事になるじゃないですか」
コレ「まあ、確かにそこの知り合いか知り合いじゃないかの確認はした方がいいかもしんないね」
担当『 んーでも多分知り合いではないと思うんですけど』
この話の流れで誰の知り合いか知り合いじゃないかを話してるか理解出来るはずだから
早々に凸者と第三者は知り合いではないって
担当が教えてくれてはいる
おつこれです!
今日は凸者がしっかりしてたけどコレさん今日程慎重になったらよくいる凸者なら何も言えなくなって良くない結果になりえそう。
結果の証拠だけじゃなく話扱うならどう転んでもいいように後々の為にやましくなければ出しても問題ない証拠を出せない時は疑っていいのでは?
今回お金を取られた証拠はないけれどサロンの従業員が触れて管理の元なくなったとお客様から主張があれば管理責任として支払うべき。なのでお店、担当者の対応が本筋の問題
その中で凸者に関係する個人情報やお店の情報漏洩疑惑がでれば詰めるのは当たり前。
今回、公の場で店や顧客よりも曖昧な人を守った(dmは美容師友達→凸者知り合い→元客→来店履歴見れると都合よく変わる証明無)対応をしていた個人情報流出、グルと疑われても仕方ないスタイリストと盗み疑惑のあるアシスタントが責任として辞めても他の店でやりかねません。店長がdmしていたなら更にヤバい
続報待ってます。
御社の経営理念について教えてください。
我が社は、美の仕事を通じ、全てのお客様の心豊かな生活に貢献できる事を目的としています。
そのために、私たちは、美の真髄「感受」「感動」「感謝」の心技を極め、与え続ける事を使命と思っています。
常にこの目的と使命を、全ての意識と行動の基本とすることが信念です。
そして、豊かさの原理・原則はいつも心に留めています。それは、
1. お客様が豊かになるためには、まず自分が成長しなければならい。
2. そのためには、明確な目標を立て、日々鍛錬する。
3. お客様が豊かになれば、自分に豊かさが返ってくる。
4. 自分が豊かになれば、会社はおのずと繁栄する。
ということです。
すなわち、お客様一人ひとりの喜びが、全ての豊かさの源なのです。
美容院行くたびに『ああ、ここじゃないな。やっぱり気に食わない』と言うことが多々あり、行きつけの美容院が何年も決まってない身としては、二、三年通い続けるぐらいって相当信頼していただろうし技術にも満足していただろうなって思う。
それなのに凸者は怒りは少し感じられたけどちゃんと冷静に落ち着いて突けるところは突けれて本当に凄いと思う。
二、三年通っていたところを自ら気まずくすることなんてまず考えられない。
断定出来ないがほぼ確定でお金を取るアシスタント。
※他の人も被害があるってことはもう盗むのがクセになっている可能性ある。
店長も話しにならず、店長という立場にありながら担当にラインでやり取りしてと押し付けるその店長にも問題ありあり。
そして、二、三年通い続けてもらっているのにも関わらず凸者よりもそんな店長(お店?またはアシスタント?はたまた違う誰か?)を守る担当。
なんだが物凄く悲しい悲しい物語を聞いてる気分でした。
人ってこんなもんか、と。
コレコレさんが怖がるのも分からなくないが、声色聞くに凸者は嘘ついてないと思う。
とりあえず凸者幸あれ!!!!!進展ありますように。
担当者が美容院 の 評判よりも 凸者の個人情報をばらした相手をかたくなに守るのは、 相手が 美容院従業員だからでしょ。 担当者はそれを分かっていて、 凸者の個人情報を漏らした事も知っている。 だから お金の件は うやむやにできても、 お客様の個人情報を コレコレさんが 配信で言う言わないに関わらず、 第三者に漏らしたことは 後に 名誉毀損の大問題になることを恐れて、 かたくなに 言わなかったのではないか。 個人情報書いた DM を読んだ コレコレさん が悪いと責任転嫁しているところから、 DM を送った本人も どちらの個人情報をばらしてしまったことを非常にまずいと感じたのだろう。 なぜならそれは従業員しか知らない 情報で、 自ずと 情報を漏洩したのが 従業員の誰かということになる。 だから焦って 凸者の友達 だとか 知り合いだとか 撹乱するようなことを言ったのだと思う
仮にコレコレさんにDM送ったのがこの美容室の店長だった場合、凸者の担当の美容師の彼女と友達って言えるし、アシスタントも友達って言えるよね。
店長なら凸者が風俗の人って分かってるだろうし。
あとDMで「お店が潰れたらたまったもんじゃないです」みたいなこと言ってたけど、客側なら常連だとしても言わないし店側なのも明らか。
担当の美容師はDMの人が店長だって分かってたから濁したんだろう。
まぁこれは全部わしの憶測だから違うだろうけども、、
今日も楽しい配信でした。コレコレさんコレリスの皆さん遅くまでおつコレ!!
おやすみやで!!
あと皆、貴重品は自分自身でしっかり守ろうね!!信じられるのは自分だけやで!!
持続化給付金の話一応書いときますねー。
持続化給付金は個人事業主向けの給付金なので前年度の個人事業所得の確定申告が必要です。
なので勤め人やどこかの会社に所属してる人だと申請出来ないんです。
元プロゲーマーの元彼はプロゲーマー界隈(個人事業主)を狙って手数料分を原口と儲けてた疑惑があります。
実際に元プロゲーマーから手引きしてるラインがありましたね。
前年度の虚偽の確定申告書を偽造するのが原口で、前年度確定申告をしてない者を集めるのが元プロゲーマーの役。
確定申告は5年までなら遡って申告できます。
なので今回の凸者さんは不正受給者にはなりますし罪を犯してるのは事実ですが、無知な確定申告をしてない者を騙して国からお金をせしめてた側と同じではないです。
凸者が不正受給に気付いたのでお金を返還させたのはこの詐欺グループが明るみになるのを恐れていたから、大人しく返還し凸者に口外したら訴えるなど脅していたんですよ。